ドラづくし弁当
 
ドアラとドラゴンズと
 


新しい順に表示

楽天3-3D まさかの引き分け (3月12日 ナゴド)

スコアはこちら

今日は三重テレビで、3時から4時までの1時間放送がありました。(試合開始は2時)

先発マルティネス、ドミンゴ、中里が登板。
マルティネスは4回2安打無失点。
ドミンゴも同じく4回2安打無失点。
中里が1回4安打3失点。同点の3ランHR打たれました。。。残念。

マルティネスとドミンゴは全く不安なし。素晴らしいピッチング。

テレビ観戦中、藤井の素晴らしい肩が見れました。
7回表1死1、2塁でライト前ヒット・・・送球前に握り直したので、あぁ同点かと思ったら矢のようなバックホーム!!


タッチアウト~


見事!! キャッチャー小田もナイスブロック。

4回にも無死2塁、ライトライナーで3塁へタッチアップしたセカンドランナーを中継のセカンド荒木に素晴らしい返球してアウトにしました。

これだけ守備がいいと、センター福留、ライト藤井は相手チームにとってかなり脅威だと思います。

打線は昨日と違い、ほぼベストメンバーで3点取りました。
荒木、藤井が調子いいですね。

3-0で完封勝利かと思いましたが、最終回中里が吉岡に同点3ランHR打たれ結局引き分け。
これでオープン戦10試合中4試合引き分けです。


中日新井、結果を残せず2軍降格(なにわWEB)

ルーキー新井が2軍へ。昨日の試合でも1塁守っているときによく声を出して元気よかったのですが、ヒットは出ませんでした。
ファームで結果を残してまた這い上がってほしいですね。


投稿者 ぱたくま



2006年3月12日(日)17:49 | トラックバック(0) | コメント(2) | ドラゴンズ | 管理

楽天0-1D 辛勝 (3月11日 ナゴド) 生観戦



スコアはこちら

久しぶりにナゴヤドームに行ってきました。
先発は石井投手と知っていたのですが、スタメン見てビックリ。
今日はヤングドラゴンズで挑むようです。 レギュラークラスの選手は森野選手のみ(汗)

試合前に新入団選手18人の紹介がありました。高卒ルーキー平田選手の紹介の時は歓声が大きかったですね。

さて、今日の見所はやはり先発の石井。どういうピッチングをするか楽しみでした。
結果は5回2安打2四球無失点。ちょっとコントロールが悪く、スピードもだいたい130キロ台後半でした。調子悪いのかなと思ってましたが、5回を無失点。ゲームを作れたので十分先発合格でしょう。
オープン戦3度登板していまだ無失点なんですね。凄いな。

無失点続く石井(共同通信社)


その後、チェン、遠藤、ガルバ、岡本の完封リレー。

自分と同い年の遠藤投手、スライダーが武器の投手ですが、今日もスライダーはキレてましたね。まだまだ頑張れよー。
チェン、ガルバはまずます。この二人は外国人選手枠の関係で苦しい立場ですがチャンスはあるはず。
岡本は万全。今年は一昨年のような活躍を期待してます。

投手陣はオープン戦の防御率凄くいいですね。投手王国復活か!?


さて、一方ここ数試合なかなか打てない打線ですが・・・・

楽天先発のベテラン金田投手の緩急をつけた投球に若手主体のドラ打線は完全に術中にハマりなかなか打てません。
2回続けてノーアウトでランナー出すもダブルプレーでチャンスを広げられませんでした。

その中で光ってたのはルーキー藤井。今日は全打席右打席で2安打1打点。初回の三振はいただけないですが、いい活躍が続いてます。
鎌田が1番セカンドスタメン。初回にヒット、盗塁と張り切ってました。

あとは、盛り上がるところが少なかった(なかった)ですね(汗)

でもなんとか勝ちました。
楽天にはオープン戦、交流戦含めてナゴヤドーム初勝利です(笑)


今日は4月7日~9日の巨人戦(ナゴド)のチケット発売日。
8日(土)の外野席を買おうとドームについてすぐ売り場へ行ったらすでに外野は売り切れ・・・。
結局パノラマAを購入しました。ドームで買えばいいやという考えが甘かった・・・。巨人戦だしもっと早い時間に買わないと外野は買えませんね。


投稿者 ぱたくま






2006年3月11日(土)21:16 | トラックバック(0) | コメント(2) | ドラゴンズ | 管理

F1-1D 引き分け(3月10日 ナゴド)

スコアはこちら

先発川上、落合、デニー、岩瀬が登板。

川上は5回無安打と完璧なピッチング。球威があり、コントロールも抜群。昨年悪かったカットボールがキレてたようです。
カットが復活すると相手チームは厄介でしょう。

落合が1失点。
デニーがオープン戦初登板。1回1安打。
守護神岩瀬は万全。


一方

お~い! 打線!!

打てなさすぎ・・・。

明日はナゴヤドームでの楽天戦を観に行きます。昨年の最終戦10月7日以来のナゴド生観戦です。

明日の先発予想は、YUKIさんがドラ選手の中で特に応援している石井裕也投手。
今シーズン先発ローテーション入りしてほしい投手なので、いいピッチング期待してます。

明日は打線爆発しろよ~。頼むよホント。


投稿者 ぱたくま



2006年3月10日(金)22:20 | トラックバック(0) | コメント(2) | ドラゴンズ | 管理

M1-0D 完封負け(3月8日 千葉マリン)

スコアはこちら

完封返し・・・。
ロッテ5安打に対し、ドラ7安打で負け。
そんなにロッテのピッチャーよかったのかなぁ??
複数安打は井端のみ。打線が繋がりませんでした。

今日も投手陣は安定。
先発山本昌、鳥谷部、ガルバ、石川、小林が登板。
失点は山本昌が打たれたホームランの1失点のみ。
中継ぎが不安なだけに石川、小林が結果を残しているのは嬉しいですね。


投稿者 ぱたくま



2006年3月8日(水)16:16 | トラックバック(0) | コメント(6) | ドラゴンズ | 管理

お花見に行ってきました。


今日は、シャオ達をつれて、お花見に行ってきました。





大はしゃぎで、梅の花にとびつくシャオ。

投稿者・・YUKI






2006年3月8日(水)15:11 | トラックバック(0) | コメント(2) | 今日のシャオロン | 管理


(16/23ページ)
最初 12 13 14 15 >16< 17 18 19 20 21 最後